夏期講習真っ只中。
塾の先生もヒートアップ、厳しい指導をしてくれているようです。
廊下に呼び出しとかもあるみたいです。
問題もレベルアップしてきていますし、娘はついていくのにアップアップ。
特に受験でカギを握る算数の比重が大きく、他の教科の宿題さえも手が回らないこともあります。
2日に一度はクラスの昇降が行われ、娘は毎回クラス落ちの恐怖に怯えています。
今のところ、なんとか最初のクラスをキープできています。
1度落ちてしまうとなかなか這い上がるのは大変です。
なんとか頑張って喰らいついて行ってほしいものです。
8月が終わると、SS特訓、志望校模試、過去問演習と仕上げの時期に入ります。
競馬に例えるとこの8月は最終コーナー、9月からが最後の直線でしょうか。
ほげ子な娘にはたして春は来るのか??
最近、ママゴンは娘の代わりに私が受けたいと言い出しています。笑
頑張れ娘!