10月30日、渋渋の入試説明会に参加してきました。
平日昼間だというのに説明会は超満員。
在校生数よりも多くの参加者があり、狭い学校が余計に狭く感じられました。
男性の参加もチラホラ見られましたが、
多くはパパでなく、塾関係者ではないかと思われました。
これまでの学校説明会での説明と重複する部分がほとんどだったかと思います。
しかし、何か新たな情報が得られるのではないかと参加してしまうのが親の性です。
次回の入試説明会は11月21日(土)です。
最後の入試説明会になります。
ママゴンにも行って貰っておくかなぁ・・・
ママゴンはというと、既に過去問分析を進めているようで、
「渋渋は電気の問題はでないよー」
「渋渋は力学とか食塩水の問題が好きだねー」
などと申しておりました。
で、説明会の内容ですが、
○総論
・4教科とも出題傾向は例年どおり。
・過去問でしっかりと対策をとっておいてほしい。
・帰国生入試、1回から3回までの入試の4回の入試問題の傾向は同じ。
・特待生合格は4回計で30名程度。実際の入学者は10名~15名。
・特待生は入学金、施設拡充費及び授業料が1年間不要。
○国語
・過去問対策が一番の対策。
・大問2問。①小説、②評論文・説明文の読解
・過去問を解いて添削してもらうとよい。
・傍線の近くの文章を切り張りしたような解答では高得点は望めない。
・登場人物の気持ちの動き、筆者の論の流れ、出題者の意図を考えて答えてほしい。
○算数
・大問4問。
・計算力をみる。早く正確に。
・数学的ものの見方をみる。立体切断、場合の数。場合分けして数え上げられるか。
・説明力をみる。人にわかるように説明できているか。部分点をあげる。
○社会
・新聞、ニュースを見て家族で話し合ってほしい。
・資料・問題文を読み込める力、論理的思考力を見る。
○理科
・各分野から満遍なく総合問題的に。
・調べて、考えて、イメージできる力。
・例えば、グラフ、図、昆虫の絵がかけるか。
以上、こんな感じでした。