昨日2月6日、速報させていただいたとおり、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
渋谷教育学園渋谷中学校、通称・渋渋から合格をいただきました。
Clik here to view.

これまで娘や私たち家族を応援してくださったすべての皆様に感謝です。
ありがとうございました。Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Clik here to view.

また、早々にたくさんの方からお祝いのメッセージ・コメントをいただいています。
重ね重ね御礼申し上げます。
さて、合格をいただいた昨日、
11時にインターネットの発表を見たあと、
信じられない気持ちで渋渋に向かい、
体育館の掲示板で番号を確認しました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

すぐに合格書類を受け取り、
その場で入学手続まで済ませました。
合格書類を受け取る際、受験票に「合格」の印が押され、
その場でラミネート加工して戻してもらえました。
そう言えば、入学手続を終えて学校を出ると、
学校の前で鉄緑会がパンフレットを配っていました。
指定校でもない、入学手続に来る人もほとんどいない渋渋で。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

渋渋から自宅に戻ると、
すぐに浦和明の星に入学辞退の連絡をいれました。
浦和明の星を第一志望にされていて、
繰上げ合格の連絡を心待ちにされている方がいらっしゃいます。
早く幸せのバトンをつなぎたいImage may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

との一心で連絡させていただきました。
首都圏の受験はほぼ終わりましたが、
まだまだ受験が終わっていないご家庭もあるかと思います。
我が家はたまたまご縁をいただくことができましたが、
ご縁を心待ちにしているご家庭もまだまだあるかと思います。
ご縁を運ぶ幸せのバトンが届くかもしれません。
もうしばらく、お待ちください。
そして、仮に届かなくても、
進むべきところでお子様が輝けるよう、
同じ親として笑顔で一緒に頑張りましょう。
笑う門には福来る!