9月17日(月祝)に日経ホールで「中学受験と子育てを考えるフォーラム」が開催されます。
今年は、慶應普通部、武蔵、早大学院のトップがそれぞれ特別講演された後、「男子名門校~受け継がれる伝統と挑戦のDNA」というテーマでのパネルディスカッションを予定しています。
男子名門校でもありますが、大学まである学校でもあります。
早慶は押しも押されぬ私学の雄。
大学入学者定員の厳格化に伴い、難関私大の合格者減=難化が進んでいます。
それを受けて、中学受験においても大学附属校の人気が高まっていることを象徴しているような企画だと思います。
ここにきて御三家の一角である武蔵の人気も持ち直してきていますしね。
我が家からすれば、中学受験は遠い昔の話のように感じられます。
娘の同級生で地元の中学に通っているお友達は高校受験に向けた受験生なのに、
娘はというと、受験生からほど遠い楽しい夏を送っています。
受験生頑張れImage may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.
