娘の通っていた校舎の女子御三家チェレンジ組は、ことごとく散っていきました。
しかし、ここがサピックスの凄いところだと思うのですが、
チャレンジ組の多くは、第二志望、第三志望の学校から
しっかり合格をいただいています。
浦和明の星、白百合、吉祥、洗足あたりの合格者数が大きく増えているのは、
その証左ではないかと思います。
しっかり次で押えられる力をつけて、
チャレンジを止めない塾だと思います。
娘の塾のお友達で、第一志望を変えた子は一人もいませんでした。
それを可能にしているのが、
女子にはオーバースペックではないかと思われる算数だと思います。
特に女子の中学受験は算数の出来不出来の差で合否が別れます。
その学校の過去問のレベルよりも高いレベルで演習しているからこそ、
本番でサピックス女子は算数でライバルに差をつけているのではないか
と推察しています。
我が家もそうでしたが、
はじめは女子校を念頭において中学受験対策を始めたものの、
いつの間にか、共学校を志望することとなる場合もあろうかと思います。
共学校の場合、ますます算数男子との戦いとなりますので、
算数力養成が不可避です。
私の中での結論は、
サピックスの算数は女子にとってもオーバースペックではない
というものです。
たしかに大変です。
娘も算数で落ちこぼれそうになり、ママゴンがそれをサポートし、苦労しました。
6年生になってからは、あえて難しい問題の復習には時間をかけず、
女子校レベルとされているのはスパイラルで繰り返し演習しました。
男子最上位レベルの難問にも触れつつ、
女子校レベルの問題は簡単と思えるくらいやりこんだからこそ、
今日の合格があるのだと思います。