うちの娘は、まだ英検を受けたことがありません。
中1で4級、中2で3級、中3で準2級、そして2級に挑戦したいと考えています。
学校も娘の通っている英語塾も「中3で準2級から2級」を意識している感じです。
で、秋に初めての英検受験を考えていて、
4級を受けてみようかなと先日塾の面談で塾の先生に話してみたのですが、
英語塾の先生が放った言葉は、
「本人が受けたければ受けてもいいですけど、受けなくていいんじゃないですか。」
「3級までは英語力は関係なくテクニックなので、対策すれば受かりますよ。」
「本人の自信になるのであれば、5級でも4級でも受けていいと思います。」
「でも、英検3級持っていても何の役にも立ちませんよね」
「中3のカリキュラムが終われば準2級、2級に受かる実力がつきますよ。」
「英語力がついて、そのあたりから受験していけばいいんじゃないですか」
ん。たしかに。
英検3級持っていても履歴書に書きませんわな。
せめて2級からですよねー。
先生の言っていることは正しい
「本人の自信になるのであれば」というところですよね。
なかなか英語の学習が身についているのかわからないなかで、
やっていることが身についていることを英検を通じて確認できるのではないか、
英検を1回も受けていないということで焦りがでてこないか、
そのあたりのことも考えてしまいます。
もう少し考えてみます。