志望校選びの際、通学時間は重要な要素の一つと考えています。
理想としては、door to doorで30分以内と言いたいところですが、1時間以内であれば許容範囲でしょうか。電車の混雑具合なども考慮する必要があるでしょう。通学時間制限を設けている学校の多くは。「90分以内」を条件としているようです。
理想としては、door to doorで30分以内と言いたいところですが、1時間以内であれば許容範囲でしょうか。電車の混雑具合なども考慮する必要があるでしょう。通学時間制限を設けている学校の多くは。「90分以内」を条件としているようです。
本来、自分の子どもについてどこまでの通学時間を許容できるか、親が判断すべきだと思いますが、判断できない親がいるのであれば、妥当な制限だと思います。
他方で豊島岡や渋幕のように遠距離通学を認めているところもあります。
他方で豊島岡や渋幕のように遠距離通学を認めているところもあります。
豊島岡は新幹線通学者がいるようですし、渋幕には群馬県太田市や神奈川県平塚市から通っている生徒もいるようです。
よく毎日毎日通い続けられるなぁ・・と感心します。
我が家の場合、娘の進学先によっては引越も視野に入れています。
我が家の場合、娘の進学先によっては引越も視野に入れています。
door to doorで30分以内という理想を実現するには、視野に入れざるを得ないのですが、60分、90分というところで見ていくと、東京23区の東部の場合、千葉や埼玉の有力校も十分通学圏に入ってきます。
東京23区東部はけっして中学受験熱が高い地域ではありませんが、中学受験の選択肢が多いという点においては、恵まれた環境だと言えます。
また、西日暮里にある開成。
広く学生を集めることのできる立地だと言えますね。
参考までに。
実際の通学時間は下記の時間に自宅から最寄り駅までの時間がプラスされます。
○北千住から学校までの通学時間帯における通学時間
【理想】
桜蔭、豊島岡 29分
雙葉 30分
【許容範囲】
女子学院 35分
浦和明の星 37分
渋渋 41分
東邦大東邦 49分
市川 55分
渋幕、栄東 56分
江戸取 58分
【通学可能】
フェリス 77分
○豊洲から学校までの通学時間帯における通学時間
【理想】
女子学院 16分
雙葉 23分
桜蔭、豊島岡 27分
【許容範囲】
渋渋 34分
渋幕 49分
市川 56分
【通学可能】
フェリス 65分
東邦大東邦 69分
栄東 71分
浦和明の星 72分
江戸取 84分
○二子玉川から学校までの通学時間帯における通学時間
【理想】
渋渋 24分
【許容範囲】
女子学院、雙葉 33分
豊島岡 41分
桜蔭 42分
フェリス 46分
【通学可能】
市川 71分
栄東 76分
浦和明の星 82分
渋幕 83分
【通学困難】
江戸取 105分