Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1530

東京オリンピック・パラリンピック

リオデジャネイロパラリンピックが開催中です。
オリンピックに比べて報道も中継も少ないのは残念です。


4年後の東京オリンピック・パラリンピックの開催は、娘が高校2年生の夏。

本来であれば、そろそろ受験を意識した夏休みになるのかもしれませんが、
是非ともボランティアとして世界からやってくるアスリートを、
そして応援や観戦に訪れる人々と交流してもらいたいと考えています。

そのためにも、使える英語を身につけてほしいですし、
勇気をもって使ってほしいと思います。

また、第二外国語で選択予定の中国語も頑張ってもらいたいものです。

東京オリンピック・パラリンピックでは、
語学ボランティアの不足が懸念されていますが、
あと4年ありますので、ぜひ学生の皆さんに頑張ってもらいたいと思います。

大きなチャンスだと思います。
一生の思い出になると思います。

何より、実際に使うことを目標に勉強すれば効率よく力をつけることができます。

東京オリンピックのボランティア募集開始は2年後の予定です。


文化祭も終わったことですし、これからは「学習の秋」です。

今日は少し外国語のお勉強を貰う予定ですImage may be NSFW.
Clik here to view.

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1530

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>