Quantcast
Browsing all 1530 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

入試前日

浦和明の星まで、あと1日。今日は入試前日。明日はいよいよ入試本番です。今日も普通に学校です。学校から帰ってきたら塾がない日のバージョンでいつもどおりに家庭学習を行い、枕もとに入試に持っていく持ち物を準備し、忘れ物がないかもしっかり確認し、いつもより少し早く起きなければいけない明日に備えて、今日は早めに寝かせたいと思います。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

鴎友学園からの応援メール

先日、鴎友学園から応援メールをいただきました。こういった心遣いができる学校って素直に素敵ですね。メール本文には、皆さんは中学生になったらどのような毎日を送りたいですか。ぜひ、数ヶ月先の自分の姿を思い描いて1日1日を大切に過ごして下さい。今までのがんばりの中でみなさんが手に入れてきた、好奇心やねばり強さは、みなさんの大切な宝物です。どうぞ最後まで前向きな気持ちでがんばってください。心より応援しています...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

浦和明の星の入試本番

浦和明の星の入試当日を迎えました。いよいよ待ちに待った本番です。直前に不安になるようなこともありました。まだまだ未熟で弱い小学生です。これから強い大人になってもらいたいものです。それでも、落ち着いて普段の力を出し切れば、必ず良い結果がついてくると信じています。娘よ、君ほど浦和明の星の過去問をやっている受験生はいない。自信を持って挑んできてください。落ち着くのが大事であって、けっして落ちてくるなよー緊...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

浦和明の星の解答速報

無事試験会場には入れました。入口では塾の担当の先生他30名ほどに激励され、握手して入ったそうです。今頃、ちょうど試験が終わったところだと思います。本当に緊張したことだと思います。そして、ママゴンは保護者控室が早々に満席になっていて入れず、 結局、図書館が開放されたので、事なきを得たのですが、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

四谷大塚2016年中学入試報告会

6年生は入試本番を迎えたばかりですが、既に各塾とも来年に向けて始動しています。SAPIXは来週からですが、四谷大塚の「2016年中学入試報告会」の申込みは既に始まっています。我が家の場合、娘の中学受験は家族のイベントでした。この先、子どもと親が一丸になって取り組むようなことはないかもしれません。志望校に合格してもしなくても、一度きりの中学受験です。中学受験での経験がこの先の子どもの人生において、有意...

View Article


浦和明の星の受験を終えて

今日は何と無く落ち着かない日を過ごしています。 結局、昨日は試験の見直しもせずに、塾から帰って来てすぐに寝ました。 自己採点をしても正確にはできないし、不安になるだけだからと。 しかしながら、 模試のような感覚で受験でき、難しかったと言われている国語も、自分でもすぐにヤバいと気づく漢字のポカミスがあったものの、最後まで解ききったそうなので、 取り敢えず良かったです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

浦和明の星・合格発表

今日はいよいよ合格発表。まさに、まな板の上の鯉の気分。9時間後には合否が明らかになっています。まず、寝坊しないように起きて、合格発表を見に行きたいと思います。万一、寝坊した場合は、ネットで確認することになるかもしれません。通常は、寝坊しないシチュエーションですが、我が家の場合、何が起きても不思議ではありません。合格していたら合格発表を見た足で事務室に向かい、延納手続をします。そのため、受験票と印鑑は...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

浦和明の星・合格発表②

浦和明の星から合格をいただきました。応援してくださっているすべての皆様に感謝です。ありがとうございました。娘と私たちの戦いはもうしばらく続きます。今日もこれから、普段どおり、娘は土特の授業に向かいます。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

浦和明の星・入試結果

浦和明の星の合格発表がありました。ご縁があった方も、なかった方もお疲れ様でした。多くの受験生の戦いは、まだ続いていますので、頑張りましょう今年の浦和明の星の受験生は、昨年よりも100名ほど増えましたが、合格者も50名ほど増え、実質倍率は、ほぼ例年どおり(2倍)でした。合格最低点は197点。娘の感覚では、そんなに高いの~!でした。各教科の受験者平均・合格者平均を見ると、難しかった、最後まで終わらなかっ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

基礎トレは続く?

今月でSAPIXは「卒業」するはずなのに、娘が塾からもらってきたのは、2月、3月分の「基礎トレ」。たしかに、受験が終わってしまうと、せっかくの学習習慣が壊れてしまうのは残念。なるほど、これまで習慣となっている基礎トレを続けて、中学入学を迎えられるようにと、なんと素晴らしい心遣いのある塾なんだろう。さすが、SAPIXと、思いきや、Y・SAPIXええ、Y・SAPIX優秀な生徒を Y・SAPIX...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

英語塾

まだ英語の塾に通わせると決めているわけではありません。後日、確認するための自分用の記事です。参考にされたい方もいらっしゃるかもしれないので、敢えて公開しています。1.平岡塾 @渋谷・2月6日から新1年生向け説明会が開始。申込み不要。 2月6日(土)10時半、  2月11日(祝)10時半、14時、  2月13日(土)10時半、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

渋幕の緊急連絡&合格発表特設サイト

明日は渋幕の帰国生試験。そして、今週の金曜日・22日はいよいよ渋幕入試の本番です。我が家は幕張のホテルに前泊し、ホテルの送迎バスで学校の試験会場に乗り込む予定です。ホテルのバスも、お昼の弁当もホテルに手配済です。ちなみに、ホテルの部屋で勉強するための電気スタンドも手配済です。当の娘は前日にホテルのジャグジー風呂でセレブ風に佇むのを楽しみにしています。最悪の場合、ホテルから歩いても20分で学校に着くの...

View Article

明日から千葉三連戦(市川⇒東邦⇒渋幕)

明日から市川、東邦大東邦、渋谷幕張の千葉三連戦が始まります。そして、何気に渋幕の帰国生入試も明日です。2月に向けてここで勢いをつけたいところです。京葉線は天候に弱いというイメージがあります。千葉は東京から意外に遠いです。試験当日の最寄駅は大混雑が予想されます。20日は市川と渋幕で2872名の受験生とその随行者が、22日は渋幕と昭和秀英で3102名の受験生とその随行者が、幕張にやってきますので、大変で...

View Article


2月校出願日

いよいよ本命校の出願ですね。今日、本命校に出願に行かれる方が多いのではないでしょうか。面接のある学校を受験される方や、午後入試を考えられている方の中には、早い受験番号を狙って、出願のために朝早く並ばれる方もいらっしゃるのではないでしょうか。我が家も2月校の出願が可能になりますが、しかし、まぁ、ゆっくり行きたいと思います。正直、なぜか、あまり気が乗りません。2月校は遅番(遅い受験番号)で勝負したいと思...

View Article

浦和明の星・塾別合格者数

先日合格発表のあった、浦和明の星の塾別合格者数を見ると、昨日の時点で、 SAPIX  396名 (昨年は第2回入試を含めて379名) 四谷大塚 ??? (昨年は第2回入試を含めて250名) 日能研  188名 (昨年は第2回入試を含めて239名) 早稲アカ 180名 (昨年は第2回入試を含めて196名) 市進     40名 (昨年は第2回入試を含めて39名) 栄光ゼミ   31名...

View Article


市川・東邦

昨日、幕張メッセでの市川の入試を受験された方、お疲れ様でした。今日は、東邦大東邦の入試本番です。東邦大東邦を受験される方、頑張ってください!コアラちゃん、頑張れ~!両校とも前年比で受験者数を減らしていますが、難関であることには変わりないと思います。これまで準備してきたことを、しっかり出し切れるように応援しています!さて、暖冬でしたが、やっと寒さが本格化してきました。インフルエンザが流行ってきています...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

渋幕の入試前日

今晩、私も幕張のホテルに行くことになっています。サピックスの通常授業が終わった後、娘とママゴンを幕張のホテルまで車で送って、せっかくなので、そのまま家族でホテルに泊まり、いつもどおり家族で朝食を済ませてから渋幕に送り出そうという計画です。しかしながら、サピックスが終わる時間までに仕事が終わるのか微妙な状況です。あちゃー娘とママゴンだけで泊まるプランにしておくんだったなーあー、私のせいで睡眠不足のまま...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

渋幕の入試本番

いよいよ渋幕の入試本番です。容易ではない戦いになるかと思いますが、娘にはとにかく問題に喰らいついて、力を出し切ってもらいたいと思います。合格可能性は半半だと思っています。受かっても落ちても不思議ではありません。合格できるレベルまで力をつけてきていると思いますが、ご縁をいただけるかどうかは、当日の問題との相性次第だと思います。今日は渋幕と隣の昭和秀英で3000人を越える受験生が受験します。試験終了後の...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今まさに渋幕入試本番中

昨日は無事に仕事を切り上げて、娘をホテルに連れていく時間までに帰宅することができました。 今朝の幕張は快晴です。 少し霞んでいますが、富士山も都心のビル群も微笑んでくれています。 娘は5:45起床で普段通り基礎トレと漢字演習を行い、7:30すぎには元気にサピックスの先生方と握手して会場に入って行きました。 不覚にもその光景に熱いものが込み上げてきたので、必死に抑えました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

渋幕の受験を終えて

渋幕の入試終了。幕張まで小旅行された方、お疲れ様でした。朝激励に来てくださっていた塾の先生からも、「いつものように頑張って」と声をかけていただきました。お蔭様で娘は普段どおり緊張せずに臨めたそうです。よかった。よかった。しかし、算数、理科、社会は難しかったそうです。一応、社会は全部解答したそうですが日曜日の合格発表については、幕張まで合格発表を見に行って不合格だと悪いので、インターネットで合格を確認...

View Article
Browsing all 1530 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>