Quantcast
Channel: パンパン放流中 ~笑う門には福来る!~
Browsing all 1530 articles
Browse latest View live

レア人材

これまでの時代は1つのことを極める美学みたいなものが評価される時代だとすると、これからの時代は2つ以上の強みを持っていないと評価されない時代になっていくのではないかと思っています。金融×IT=フィンテックではないですが、凡人は、とりあえず、「好きなこと×IT×語学」を目指していくのだと思います。これからは「医師×●●」みたいなのも増えてくると思います。そういう観点から面白いネット記事を見つけました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

大学入学共通テスト 数学の文章解答見送り

現高校2年生が受験する令和3年度大学入学共通テストにおいて、マークシート式の問題に加えて記述式問題が出題されることになっていますが、「数学で検討していた短い文章で解答する記述式問題を初年度は見送る方針を決めた。3問全てで数式だけを書かせる方式にする。」という新聞記事がでていました。その記事の中で、「センターはこうした方針について、今月始めた高校関係者向けの説明会で説明している。」とありましたので、大...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京大学オープンキャンパス 受付開始

8月7日、8日に本郷キャンパスで東京大学のオープンキャンパスが開催されます。事前の参加登録が必要で、特設サイトから受付が始まっています。本日7月17日からは事前申し込みが必要な企画の参加申し込みが始まります。うちの娘に水を向けたのですが、今のところ参加する気配なし。娘自身が決めることではありますが、来年の夏はもっとオープンキャンパスに参加することは難しくなりますし、早めの志望校決定にも関わってきます...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

高校1年生のTEAP受験が可能になりました

大学入試共通テストの英語民間検定にも採用されているTEAP。上智大学を志望されている方は対策必須ですし、早稲田大学など私立大学を中心にTEAPスコアの利用は広がっています。TEAPスコアの有効期間は2年間です。そのため、これまでは高校2年生以上でないと受験資格がありませんでしたが、今年9月の試験から高校1年生の受験も可能になるようです。大学入試共通テストの英語民間検定で何を利用するのか、早めに見極め...

View Article

高校2年生までに英語力を仕上げたい

週末に大学受験について、様々な大学の様々な入試方式、出願資格、入試科目、配点などを調べました。私たち親世代と隔世の感があるのは、民間英語検定試験の重要性です。大学入試共通テストでの採用されることばかりに注目しがちですが、大学入試共通テストで利用できるのは高校3年生になってからの2回まで。しかし、高校2年生のうちにとったスコアであっても、国公立の推薦の出願資格や私立大学の入試で利用することができます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「文系か理系か」早すぎる選択…受験科目に専念するため、大半が高1で決定

「文系か理系か」早すぎる選択…受験科目に専念するため、大半が高1で決定というネット記事が出ていました。「数学が苦手で文系を選んだが、1年生では将来の希望が固まっていないので、選択時期が早すぎると思った」という女子生徒のコメントが掲載されているが、アルアルだと思います。「最近は保護者が就職に直結する学部を望む傾向が強く、『迷ったら理系に』という指導も定着している」そうだ。就職に直結しなくても、迷ったら...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

渋渋の飛龍祭(文化祭)参加申込

今年の飛龍祭は、9月13日(金)、14日(土)の2日間開催されます。一般公開は事前予約制で、9月13日(金)の午後に4000名、9月14日(土)の午前と午後にそれぞれ5000名の計14000人の受け入れを想定しています。昨年までのように受付後すぐに予約が一杯になってしまうという状況ではありませんが、9月14日(土)の残り枠は、少なくなってきているようです。昨年までは1人で土曜日の午前午後両方の枠を予...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

夏休みの宿題

娘の学校はあまり宿題を出さない方の学校ではないかと思います。自調自考の学校なので、中1・中2では多少宿題を出すものの、だんだん減っていくものと考えていました。しかし、この高1の夏、たくさん宿題が出ているようです。古文、英語のリスニング、そして数学これだけやっておけば、たしかに、塾の夏期講習は不要かもしれません。部活のほか、オープンキャンパス、お友達との遊びに旅行、夏休みの予定をガンガン入れている娘。...

View Article


デジタルデトックス

娘はお友達と一緒に大自然の中にデジタルデトックスの旅に出かけております。スマホは現地到着後に主催者に預けて、馬に乗って大自然の中に入っていき、寝袋生活でサバイブするそうです。部活の演奏会(コンクール)に出演しないことが決まり、予約していたものなのですが、その後、演奏会に出演することになったものの、旅を決行しています。スマホやパソコンから離れ、デジタルデトックスすることで、脳疲労の回復効果が期待される...

View Article


10月の英検

10月の英検の申し込みが始まりました。今年5月の「今後の英検受験戦略」というタイトルの記事の中で、「うちの娘の場合、英検2級まで取得しているので、次は準1級に挑戦することになるのですが、慌てて高校1年生の間に挑戦するメリットはないかと考えています。」と書いています。国公立大学だけを念頭に置くと、たしかに、慌てる必要はないのですが、私立大学も念頭の置くのであれば、早めに必要な要件をクリアしておきたいと...

View Article
Browsing all 1530 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>